この記事では洗い流さないタイプのヘアトリートメントを紹介します。
いろいろなトリートメントがあるので迷ってしまいますが、自分にあったものを見つけてダメージをうまくカバーできるようにしましょう。
洗い流さないヘアトリートメント、髪の毛に必須!
トリートメントはお風呂の中でシャンプーをした後にもしますが、上がったあとにもトリートメントを付けるとより髪の毛をしっかりと保護することができます。
ダメージが気になっている人はドライヤー前に必ずトリートメントをつけるようにしましょう。
傷んだ髪の毛は本当にあっという間に水分や栄養が出て行ってしまうので、しっかりと保護してあげる必要があるのです。
お風呂上がり(アウトバス)のトリートメントの方法や詳しいケア方法はこの記事です。
洗い流さないトリートメントの選び方!
そして気になるのがトリートメントの選び方です。
たくさんのトリートメントがあるので迷ってしまいませんか?
自分の髪質を踏まえたうえで、どんな髪質にしたいのか?を明確にしておくと使うべきトリートメントが選びやすくなります。
細くて柔らかい髪質の人…
細くて柔らかいのは日本人に多い髪質だといわれています。
私もそうなのですが、そういう人は乾燥によるパサつきに悩みやすいですよね。
細くて柔らかい髪質の人は、ハリやコシのでるトリートメント・ボリュームの出るトリートメントを選ぶのがおススメです。
軽やかになったり柔らかい髪質になるようなタイプのものでは髪の毛が広がってパサついたように見えてしまうでしょう。
おススメ!
おススメ!
トリートメントというよりはヘアバームなのですが、UVカット効果もあり、表参道の人気サロンがプロデュースしているものです。
ヘアバームとは?
リレイトリートメントバームをおススメする人!
- 日中紫外線に当たる人
- 髪の毛にボリュームを出したい人
太くて固い髪質の人…
おススメ!
シリコン入りで髪の毛を柔らかくしてくれる成分が配合されているのが「ディーセスエルジューダエマルジョン+」です。
大人気のミルボンのヘアトリートメントなので購入するにも安心感がありますね。
髪の毛がごわついてしまうのはダメージによるものなので、しっかりとダメージを補修してあげる必要があります。
ディーセスエルジューダエマルジョン+はダメージ補修もしっかりしてくれるので、剛毛の人や髪を柔らかくしたいと思っている人におススメです。